GW中の農作業&私事

カレンダー通りの休みの中5月3日から4連休に入りました。

5/3は、筍採りとさくらんぼ畑の草刈り

 筍は、採りすぎたために親戚やご近所さんに配布

ご近所さんから筍のお礼にと、お肉をいただきました。

4日、本日は、リンゴの摘花とサクランボの摘果行いました。

2025のさくらんぼも双子が多い。大変な状況のようです。

その後、蔵王にさんぽ

植物園と温泉に行ってきました。

最初に山形市の、野草園に行ってきました。

 蔵王に行く前に一休みしようとしたところ『本日無料開放』と書いてあったので、入ることに決定

水芭蕉はちらほら残っている感じでしたが、、。そろそろ終了の感じでした。

その後蔵王温泉へ、本当はかき氷屋さんを探していたのですが

うまく見つけられずソフトクリームを食べてがまん(←なんでやねん)

そのあと一番蔵王らしい、大露天風呂に入ってきました。駐車場が満杯になるくらいの混雑でした。

それにしても800円とは高くなったなー(それと、お金がもどらないロッカー100円)

 後半も、農作業と温活(温泉活動)行います。

  できるだけ記録のためにも、書いて、行きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました